昨日とは打って変わって、今日は気持ちのいいバイク日和でしたね。僕も早起きして出社前にひとっ走り林道ツーリングに行ってきました。朝から泥だらけっ!!  それにしても何なんですかね、雨の次の日は無性に乗りたくなるのは? 本題 […]

続きを読む

未だ日本には入荷してきてないのですが、発売するやいなやヨーロッパでは爆発的大HIT!ITEMとなり、僕も今もっとも乗ってみたいものがこの謎なブラックBOXです! こんなサスペンションとは無関係そうなBOX見せられても何が […]

続きを読む

秋も深まり、急激に寒くなりましたね。スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、色々ありますが、今日のテーマは『動画でサスペンションのお勉強の秋』でございます。 2週連続の三連休後でややお疲れなフライデーナイト、そして今 […]

続きを読む

今週も始まりましたが、いきなりの新商品紹介です! なぜなら、『オーリンズエディション』という名のNinja ZX-14Rが発表になるやいなや、問い合わせが急激に増えているのでこれは一本書いておかねばという訳です。 なんて […]

続きを読む

暑いというかヤバいですね! 最近アジア各国の亜熱帯を経験していますが、それでも今日の暑さは先月のインド並みかも? バイクに乗ると一層熱風感に襲われて、これまで日本では体験したことのない暑さでした。そうは言ってもこの猛暑を […]

続きを読む

今日は本家OHLINSからの大ヒット間違いなしな新製品情報! 今だから言えるのですが、一足だいぶ先に試作品に試乗させて頂いていたので、やっと包み隠さず公式に発表できます。写真はその時のもので、前モデルの開発に携わっている […]

続きを読む

定休日の昨日は、CRF250L用OHLINS開発時ゴールデンウィークに行って以来の秩父トレイルライドに行ってきました! 1ヶ月前に納車されたトリッカー&出来上がったばかりのOHLINSリアショックを装着した時点から走りに […]

続きを読む

こうゆう感覚は本当に久しぶり、もう我慢が効きませーん! のでプライベートネタですが書いちゃいます! このブログでも何度か書いているように、バイク(モーターサイクル)以外で唯一好きな僕の趣味はMTB(マウンテンバイク)です […]

続きを読む

今日の横浜は終日どんより曇り空でしたが、どうやら明日からの週末は雨予報から回復方向に向かっているようで良かった良かった! この週末は全日本ロードレース第三戦筑波ラウンドが開催され、本日から従業員関野は現地でレーシングサポ […]

続きを読む

最近の世の傾向と同じく、すっかり僕も250ccバイクにハマりつつあるこの頃。毎日乗らせて頂いているのが、最新スーパースポーツであったり、カスタムネイキッドであったりと、とびっきりパンチが効いたバイクばかり。だからなのか、 […]

続きを読む
SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 3~4週間
© G sense Suspension Service