はいは〜い! いよいよ明日リニューアルオープン致します! すでに皆さんを迎え入れる全ての準備を終え、音楽を大音量で流しながら前夜祭のような騒ぎを身内で始めてる中、このブログを書いています。『やっと』と言うより『あっと言う […]

続きを読む

リニューアルオープンまでファイナルカウントが始まり、残すところあと3日です!!! 新店舗もようやく内装が終わり、本日は最終清掃、床はワックスまで入って、ようやくデスク、作業台、ディスプレーなどなど、荷物が店内に入りました […]

続きを読む

ブログを書き始めたら日付が変わってしまったので、リニューアルオープンまで残すところ4日。新店舗内装は、毎晩遅くまで職人さん達の頑張りで80%まで出来上がってきましたっ!!! 内装が出来上がってくるにつれて、僕の中でレイア […]

続きを読む

今日はMoto GPがR17フィリップアイランド、全日本選手権は最終戦鈴鹿大会が終わり、全クラス新チャンピオンが決定しました。全日本は悪天候の為、JGP3クラスがレース中止によって戦わずしてチャンピオンが決定してしまいま […]

続きを読む

昨晩台湾から帰国して、本日から通常どおり営業再開しております。昨日まで半袖で過ごしていたので、急に寒くて参っちゃいます… 台湾出張に行く前にドタバタと最終準備を進めてきて、本日ようやく皆さんにお伝えできるようになったので […]

続きを読む

写真を見てアレ? と思った方、そうですECバルブと通常のTTX36機械式バルブの融合状態ですが、この後ECバルブは取り外され、圧側バルブ、伸び側バルブ共に機械式に変更となりました。 DUCATI 1199 Panigal […]

続きを読む

昨晩、ついにG sense公式Facebookページをスタートさせました。「ついに」なんて随分大げさかもしれませんが、今年の初めに手をつけようとアカウントだけは取っていたのですが、僕の中ではそこからが長かった… 単純にこ […]

続きを読む

この話題はブログで書かねばと暖めていたネタです。ついにアフターマーケット品(OEM品ではないもの)として初めてスーパースポーツモデルZX10R用のオーリンズ スマートECショックが発売になりました。詳細は輸入販売元ラボ・ […]

続きを読む

TMAX NOW

カテゴリー 新着情報

昨日、今日と雨続きで、9月に入ってほんとにいきなり秋!な天候ですね。読書の秋、昨日アップしようと思っていたネタですが、TMAX NOWが8月31日に発売になりました。当店でもご用命頂く車輌トップ5に入る人気車種TMAXな […]

続きを読む

長らくお休みを頂きましたが、本日よりG senseの2012年後半戦がSTARTとなりました! 小さいながらも会社を経営していると、休んだ分だけつけが回ってくるんではないかと連休明けは毎回不安になるのですが、御陰さまで本 […]

続きを読む
SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 4〜5週間
© G sense Suspension Service