IMG_3573すでにご存知の方も多いと思いますが、先週日曜日の全日本最終戦鈴鹿ラウンドにて、MuSASHi RT HARC-PRO.高橋巧選手が2ヒートの両レースで2位チェッカーを受けて、逆転チャンピオンを決めました! 昨シーズンよりOHLINSを採用して頂き、今だから言えますが昨年は本当に苦しい辛いシーズンだっただけに、今年こそはと挑んだシーズンでした。MuSASHi RT HARC-PRO様のチームスタッフ始め、HONDA様、HRC様にはどんな時も変わらず信じて使って頂き、このような貴重な体験をさせて頂き、本当に感謝しています。
IMG_3542また、JSB1000クラス以外にもG senseとしてはJ-GP2クラス2度目となるチャンピオン、サポートレースのJP250ナショナルクラスのチャンピオンと、これ以上ない結果で終われました。この三つのタイトルはMuSASHi RT HARC-PRO様と共に獲得させて頂きましたが、ST600クラスT.Pro.Innovation国峰琢磨選手のランキング2位、J-GP2クラスTeam 髙武 RSC作本 輝介選手の最終戦鈴鹿の優勝、その他多くのチーム&ライダーのご活躍に助けられたシーズンでもありました。
こうして沢山のお力を頂きましたので、今日からまた、来シーズンに向けて更に拡大して皆様をサポート出来る環境作りをすべく、準備をして参ります。そして、日頃からG senseの活動を気にかけて応援頂きました皆様、本当にありがとうございました!

舟橋 潤


2017.11.3今日から三連休、やっとこの時期らしい秋晴れの週末になりますね! これまでバイクに乗れなかった日々が続いていただけに、皆さんツーリングに出かけるのでしょうね、是非安全に楽しんでくださいね!
そして、今週末は鈴鹿で全日本ロードレース選手権最終戦も開催されています。G senseがサポートするMuSASHi RT HARC-PRO.高橋巧選手のJSB1000クラスチャンピオンがかかる重要なレースにもなり、表題の通り社を挙げて応援に今夜営業終了後に鈴鹿に向かう為に、明日11月4日は休業、5日は第一日曜日の定休日となりますので、予めご了承下さい。
すでに前戦でチャンピオンを決めているJP250クラス上原大輝選手、J-GP2クラス水野涼選手に引き続き、全日本の3クラスチャンピオン獲得にご期待下さい!

舟橋 潤


2017.11.1_1表題のとおり、お陰様で11月1日弊社7期目(個人事業を入れると9期目)がスタートしました。そしてこの節目に合わせて、社内の作業効率化と働き方改革を進めてきまして、伴って営業時間変更を致します。
これまでの朝10時開店から20時閉店を、開店時間10時は変わらず、閉店時間を19時に変更とさせて頂きますので、何卒ご了承下さい。
作業効率化は、設備を一新して作業時間の短縮を大幅に実現するもので、当然ながらご依頼の作業納期短縮とより完成度の高いものとなります。最新の真空引きオイルフィーリングマシンの追加導入と、パーツ洗浄機は現在入荷待ちですが、これまた超が付くほどの画期的なものです。最新のパーツ洗浄機は導入次第、またご紹介しますね!

舟橋 潤


2017.10.20毎日ずぅーーーと雨で、しかも寒いとあってテンションもさすがに上がらない日々が続いています。
そして、すでに昨晩ご参加ご予約頂きました皆様にはご連絡致しましたが、週末にかけては大型台風21号が上陸する予報も出ているので、10/22スキルアップライディングスクールは中止とする事に致しました。
過去7年天候に恵まれなかったことも数回ありましたが、さすがにここ数日の雨続きと寒さに加え、台風ともなると中止にするのが賢明な判断だと思います。
私も残念ではありますが、また来年も3回開催でスケジュールを組んで参りますので、是非とも引き続きご参加下さい! 

舟橋 潤


2017.10.12_1年に一度のMotoGPもてぎラウンドが明日から始まりますね! 今年は先日全日本J-GP2チャンピオンを決めたばかりのMuSASHi RT HARC-PRO.水野涼選手がMoto2ワイルドカードで出場するので、G senseも一緒にチャレンジさせて頂きます!
という訳で、スタッフ藤井はすでに現地入りしてセットアップが始まっていますが、明日10/13金曜日のみ終日休業とさせて頂き、スタッフ一同応援&視察に行って来ます。
2017.10.12_2ご来店を予定されていた方にはご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。週末は通常通り、店でLive中継を流しなら営業致しますので、ご来店をお待ちしています。この週末天気が…、しかし逆に言えば天候の変更に対応する僕たちの腕の見せ所でもあるので、世界の壁は厚いとは思いますが、しっかりバックアップして行きたいと思います。
是非、MuSASHi RT HARC-PRO.水野涼選手にご注目下さい!

舟橋 潤


2017.9.29早いもので、明日で9月が終わろうとしています。不思議なもので、例年だと時間にゆとりのあるお盆休み後なのですが、今年は8月中旬から今日まで途切れることなく沢山のご用命を頂いてまして、本当に嬉しい悲鳴な毎日でした。
と言うわけで、告知も遅れていました10月22日(日)開催の今年最後のスキルアップライディングスクールの申し込み受付が始まっています。
毎回250ccクラスが参加台数の約半分を占める状況なので、今回もAクラス(上級者)、250クラス、Cクラス(初心者)の3クラスに分けて行う予定にしています。毎度のことながら、初めての方大歓迎、今一度ライディングを見直したい方や名のとおりスキルアップしたい方などなど、サーキットで安全に楽しく学びましょう!
お申し込みは下記専用ページからお願いします。
http://gsense.jp/addmore/event/2017ridingschool


2017.8.3_2鈴鹿8耐も終わり、お盆休みまでに仕上げるお約束の作業で大忙しな今週ですが、表題のとおり、まことに勝手ながら弊社も夏期休業を頂きますのでお知らせです。
8月7日(月)から8月14(月)の8日間お休みを頂きます。大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さい。
また、お電話、お問合せメールのご返信、通信販売も休業期間中は終日停止させていただきます。
そして、写真は発売間近のCBR250RRレース用フロントフォークKitです。多くのお問い合わせを頂いていますので、近日中に詳細は発表致します。お楽しみに!

舟橋 潤


2017.8.1_1Facebookには投稿していたものの、ブログでは事前にお伝えすることもなく慌ただしく鈴鹿8耐ウィークに突入し、昨晩横浜に帰ってきて本日から通常営業に戻りました。
7月は毎週鈴鹿でテストで、毎回無い頭捻って色んなアイディアを出し尽くし、それでも決勝中の走りをモニターや各コーナーで客観的に見て、Honda CBR1000RR SP2が持つポテンシャルを引き出せたのか? ライダーが追い求める乗り味は果たせたのか? という自問は結果が伴わなかっただけに終わった今でもまだ続いています。結果が全てのレースだけに、この悔しさは今後の力に繋げて行きたいと思います。
改めまして、関わらせて頂きました全チームスタッフの皆様、応援頂きました皆様、ありがとうございました。

舟橋 潤
2017.8.1_22017.8.1_32017.81.1_4


2017.7.18真夏のような暑さが続いているのに未だ梅雨明け宣言は出ず、それでも7月に入ってからすでに2週連続の鈴鹿8耐事前テストは、例年に比べると雨の影響は少なく、夏本番の暑さの中順調にこなせています。また明日から鈴鹿に向かい、来週末に迫っている本番に向けて最終調整になります。
今年もG senseはホンダファクトリー機新型CBR1000RRの2チームを担当させて頂き、僕はゼッケン5番F.C.C.TSRをスタッフの藤井がゼッケン634番Musashi HARC-PROになります。是非、来週末のレース本番注目をして下さい!
本題ですが、今週末に迫りましたスキルアップライディングスクールですが、まだ僅かながら定員に空きがあります。
間違いなく暑くはなるとは思いますが、今のところ天気も良さそうですし、是非ご予定が合う方はご参加お待ちしています!
詳細、お申し込みは下記専用ページからお願いします。
http://gsense.jp/addmore/event/2017ridingschool

舟橋 潤


2017.7.1_1梅雨真っ只中、そして気がつけば7月もスタートしています。7月は例年どおり、鈴鹿8耐のテストが続き月の約半分を鈴鹿で過ごす事になるのですが、今年はスタッフ神原がいるので店を閉めることなく通常営業をします。現在も沢山のご用命を頂いていますが、梅雨で乗れない時期であったり、お盆休み前にOHLINSのお買い求め&メンテナンスを引き続き、お待ちしています!
2017.7.1_2本題ですが、丁度梅雨明け宣言が出る頃を狙って、7月23日(日)に今年2回目となるスキルアップライディングスクールを開催致します。そして、1ヶ月前を切ったので遅ればせながら参加申し込み絶賛受付中でございます!
毎回250ccクラスが参加台数の約半分を占める状況なので、今回もAクラス(上級者)、250クラス、Cクラス(初心者)の3クラスに分けて行う予定にしています。毎度のことながら、初めての方大歓迎、今一度ライディングを見直したい方や名のとおりスキルアップしたい方などなど、サーキットで安全に楽しく学びましょう!
お申し込みは下記専用ページからお願いします。
http://gsense.jp/addmore/event/2017ridingschool

舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 4〜5週間
© G sense Suspension Service