グース350 O/H & 試乗セットアップ

カテゴリー お客様カウンセリング, メンテナンス

グース350 O/H & 試乗セットアップ相変わらず、毎日セッティング出しで走り回っている日々が続いています。バイクが大好きで、サスペンションが及ぼすバイクの動きに興味を持ち、それが高じてサスペンション専門店をやっているのですが、仕様を変えて何度も何度もバイクに乗れるのはやはり幸せ! セッティングを変え『これいい〜』、『これ最高!』が収まりません。
本日は、グース350の紹介です。コンパクトで軽量な車体、全開でエンジンのパワーを使い切れるおもしろみは最近のバイクではなかなか貴重になってきました。リアはOHLINS装着
ノーマル車輌に乗ったことがないので方向性が掴みにくいパターンですが、この車輌も既にフロントは大幅に仕様変更が施され、リアはOHLINSが装着されています。お預かりした状態が、車体姿勢がリア上がりでフロントの切れ込みが出やすいものをステアリングダンパーで抑えている印象でした。また、フロントストローク量も半分しか入らないので、気持ちよくは乗れません。
まずはフロントフォークをO/Hついでに油面、オイル粘度を見直し、動かす方向に振ってから車体姿勢に手を入れていきます。車体姿勢は、エキセントリックカラー(チェーン調整の部分)の位置によってかなり変わります。チェーン調整に気を取れらて、車体姿勢が度外視されている場合が多いので注意が必要です。エキセントリックカラーの位置が変わるのは、スイングアームの垂れ角が変わるのと同じ事になります。この車輌も、エキセントリックカラーの位置でリアが上がっていたので、ショック長でリアを落として1Gの沈み込み量とストローク量のバランスをプリロードで合わせました。
毎日セッティングで走り回っているだけなのですが、毎日の経験の積み重ねが奥深いバイクの動きを理解する勉強になっています。そもそもスタンドを外せば倒れる乗り物を、人間の操作で倒れず、しかも気持ちよく曲がろうということ自体、奇跡の連続のような気もします。奥深いと言うより神秘的な領域なのかもしれませんね… と、こんなオチで終わらせると僕の仕事が成り立たなくなるので、日々探求し続けます!

舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクールスタッフ募集
© G sense Suspension Service