お盆休みの話ですが、スズキのMotoGPテストライダー青木宣篤選手に誘われ、榛名スポーツランドで久々にミニバイクのレースに出ました。バイクはレンタルでご用意して頂いたCBR150でしたが、これが本当に面白い! タイヤと車体が完全にエンジンパワーに負けていて、上手に走らせないと速く走れません。12インチのNSRminiやNSF100は年々タイヤの性能が上がり、グリップ任せで走らせるのに対して、CBR150はタイヤを滑らせて走らせる前提での楽しさがあります。MFJアカデミーで若手育成の為に採用されているのもうなずけます。
そこで、と言うかやっぱり? いつもの癖で僕なりにサスペンションが気になり始めたのでOHLINSでプロトタイプを作ってみました。早速明後日、宣篤兄さんと榛名でテスト予定。前回ノーマルでのタイムが47秒台だったので、最低でも46秒台(速いちびっ子たちのタイム)には入れたいなぁ〜 今からワクワクです!

舟橋 潤


リーマンショックから端を発した先進国の不況も、次はEU諸国の問題も表面化している今日このごろ…我が日本もなかなか底を抜け出せずにおりますが、今朝はKawasakiから発表になった新型ZX14RとER6に興奮してしまいました。ここ数年のKawasakiはNinja250Rから始まり、久々の400クラスをリリースするなど元気を感じます。そう、『元気があれば何でも出来る!』じゃないですが、弊社も決して手綱を緩めず元気に行こうと改めて思いました!
そんな話を関野としていたら、今年のスーパースポーツモデル唯一のフルモデルチェンジマシン、これまた元気な新型ZX10Rがご来店。数ヶ月前に初代ZX10RのOHLINSリアショックO/Hでご用命頂いたお客様が、新型を買い足したとのことでご来店頂きました。乗り出し170万円、元気なお客様です。その元気にあやかって新型ZX10Rに初試乗させて頂きましたよ。
タイトルから始まり何でか ”元気“ を連呼する文章になっていますが、今週末はサーキットイベントもあるし(まだ少し空きがありますよ!)、今年も残り2ヶ月ちょっと、皆様のバイクライフをより元気にする為に頑張って行きますよ!!!

☆バイクに乗って元気になれるスキルアップライディングスクールはこちらより
http://gsense.jp/addmore/event/2011ridingschool
舟橋 潤


秋といえば、食欲、読書、運動など、趣味を楽しんだり、何かに打ち込む際にほど良い気候の季節ですよね。ちなみに、今日は朝から息子の運動会に参加、まさに運動の秋と言った感じ。夕方から店に戻り、今度はバイクに乗ってセットアップと趣味のような仕事で季節を満喫できています。
そこで読書ではないですが、趣味をさらに楽しめるDVDのご紹介です。初版からすでに3年以上が経ちますが、最近再び注文が増えているサスペンションセッティグのHow toを解説した『これから始めるサスペンションセッティングDVD』です。サスペンションセッティグは難しいと感じている方にも、僕のしゃべりは置いといてCGでサスペンションの構造や動きが理解できるので分かりやすいと思います。読書の変わりに秋を楽しむアイテムとしていかがでしょうか? 

※詳細、ご注文は下記より
http://gsense.jp/addmore/netshop/settingdvd

舟橋 潤


三連休初日はまさに秋晴れ、バイク日和でしたね! タイトルに書いたように、今日は不思議なことにZRX1100/1200だけで4台、入れ替わりでお引き取り、お預かり、ご来店頂きました。以前にもブログで触れたように、当店は同一車種が連鎖することが多く、まさに今日はZRX1200 Dayだったと言う訳でございます。
それぞれ仕事の依頼内容は違うのですが、一台目シルバーZRX1200Sはオーリンズ正立フォーク カラーオーダーでご用命頂きました。それにしても、ブラックで統一したカラーオーダーは大人気です。オーナー様も、この車体色とのマッチングでご指名頂きました。リアにはQuantamが装着され、僕自身もQuantamツインショックに乗るのは始めてだったのでいい経験でした。その後乗ったグリーンZRX1200Rに装着されたOHLINSとの違いもじっくり把握できましたよ! 
グリーンZRX1200RはリアショックをO/Hさせて頂き、車体全体含めてセットアップ。両車輌ともマフラー、ホイール、ポジションなど変更点が多いので、やはり現車合わせでのセッティグになります。昨年も含めるとZRX1100/1200だけでも、相当な台数をこなしているので、サスセッティグでお悩みの方はお気軽にお問い合わせ下さい!
舟橋 潤


当店ではサスペンション専門店ならではのサービスがいくつかあります。その中でも始めてから未だ一度も引き合いの無かったレンタルスプリングのサービスをようやくご活用頂きました。OHLINS倒立フォーク、正立フォーク、TTX36用スプリングであれば、ほぼ全種類揃えています。これはスプリングレート変更の多いレースユーザーのお客様の為に取り揃えたものですが、一般の街乗りユーザーからの引き合いは残念ながらありませんでした… 
恐らくスプリングレート(バネ定数)変更がものすごく特殊なことだと捉えているのだと思います。そしてOHLINSを購入した多くの方が、そのまま乗られているのが現状です。少しでも硬いとか、乗り心地が思ったほど良くないなど、疑問点がある方は一度スプリングレート変更を体験して頂きたいのです。いつも言っていますが、サスペンション次第でバイクは『より安全に、より快適に、より楽しく』なります。自分の体型、乗り方にあったサスペンションセッティングを見つけるために、試乗セットアッププログラムと合わせて是非スプリングレンタルサービスをご活用下さい。

※レンタルショック/スプリング  http://gsense.jp/addmore/lends

舟橋 潤


雨、そして寒い、完全に風邪引きそうな天気ですね。こんな天気でも千葉からバイクでご来店頂いたお客様、大丈夫かなぁ? それでも、やはり雨の日はお店は静かで、こういう日はみっちり作業デーで関野が頑張ってくれています。僕はと言うとのんびりしている訳ではなく、みっちり社長業務… しっかり経営をし、常に勉強し、お客様により良いサービスを提供しなくては! 荒波の中、覚悟を決めて出航した以上うまく舵取りするしかありませんからね。
本日ご紹介するのは、FZ1フェザーにYZF-R1用OHLINS倒立フォーク流用した車輌です。取り付けは当店ではないのですが、内部仕様変更でご用命頂きました。過去にFZ1フェザーにFGR&Tフォークでやった経験もあるので、スプリングレートと油面は把握出来ていたのでモウマンタイですが、フォーク長が少し短いのがリアとバランスを取るのが難しいです。
その上、ポジションが変更されていたり、ホイールが軽くなっていたり、ブレーキが強力だったり、タイヤサイズが190/50→190/55変更されていたりと、最終的にはこの車輌単体で合わせ込むことになります。今回はリアのスプリングレート変更や全長変更までは手を付けませんでしたが、それなりにセッティングでまとまりました。それにしても、YAMAHAインターカラーにはやっぱりOHLINSが似合いますね!

舟橋 潤


一気に寒くなりましたね… それでも今日も沢山バイクに乗りましたよ! ご紹介するMonster1000S ieは先日乗った車輌ですが、忘れられない本当にいいバイクでした。色づかいからも分かるように、オーナー様は女性ですがかなり距離を乗られる方で、さすが沢山乗っているだけあって細かい部分まで煮詰められています。そう、僕の中でいいバイクの基準は『どこまでも走り続けたい!』と思えるかですが、久々に仕事を忘れてこのMonsterで遠くに行きたくなりましたよ!
前後オーリンズが装着され、ハンドルもアップハンからセパハンに変更され、その他変更点を上げたらキリが無いですが、本当にバランス良くまとまっています。なのでサスセッティグの変更点もわずかなもので、前後ピッチングを合わせる為にリアのプリロードとフロントの伸び側減衰を調整した程度です。
沢山走ったことで得た感覚と、素直に出たコメントをうまくまとめあげたショップとの共同作業。理屈や机上の計算だけで作られてない、本物のいいバイクに触れて僕も勉強になりました。やっぱり、沢山バイクに乗らなきゃ分からないですよね!

舟橋 潤


いや〜、MotoGP見応えありましたね〜! 金曜日にコースサイドで分析した結果を踏まえて、身内で勝手にやった3クラスの優勝ライダー予測は、おしくも1つだけ外しましたが手堅い走りに徹した2位マルケスだったのでモウマンタイ! ザルコとダニをバッチリ当てただけで、満足です。期待していた日本人ライダーたちには厳しい結果でしたが、これが現状なのでしょう… 特にMoto2を観ていて思うのですが、進入から前後タイヤを滑らせて走る方法はどうやって身に付けたらいいのでしょうかね? 特にもてぎはハードブレーキングのままアプローチするコーナーが多いので、顕著に出ます。奥深くまで突っ込み、その時に出る挙動に対して冷静にコントロールでき、丁寧にラインに乗せてバンクさせる能力、そう大胆かつ繊細さを合わせ持ったライディングスタイルです。今回僕が優勝候補に選んだ3クラスのライダー全ては、この点が今週うまく出来ていたライダー。Moto GPは1コーナー進入、Moto2はダウンヒル進入、GP125は3コーナー進入での挙動で判断しました。沢山走ったことがあるコースなので、外から観ていてライダーが何をしているのかは分かるし見抜くことが出来ても、自分ができないのが悔しい… 今月は久しぶりにCBR600RRでもてぎを走るチャンスがあるので、試してみたいと思います。走り方が分からないことには、なかなかサスペンションに求められることも明確には捉えられませんからね… 転ばない程度に頑張ります!

舟橋 潤


MotoGP もてぎ

カテゴリー レース

Twitterでもつぶやきましたが、昨日はもてぎで年に一度のMotoGP観戦してきました。毎年こうして金曜日は必ずパドックを訪れているのですが、僕は特に金曜日が大好きです。理由はレースウィークがこれから始まる感を味わえのと、土日と比べてパドックが混んでなく、久しぶりな人とも比較的ゆっくり話せたりするからだと思います。そして予選日の今日は昨日の興奮が冷めていない状態のまま店でパソコンの前でライブ中継で盛り上がりました。
各ライダーのライディング、マシンの状態はコースサイドでしっかりチェックしたので、今日の予選結果はある程度予想通りでしたが、唯一想定外だったホンダ勢に割って入ったロレンソの最終セクターの走りは鳥肌ものでしたね〜 さすがチャンピオンの意地、明日のレースが本当に楽しみです。
OHLINSのスタッフたちともゆっくり話ができ、ここでは書けない裏話も沢山聞けました。移動式収納BOXを改良して作られた作業台も一新され、『これ本気で欲しい〜』でございます。ライダーの走りだけでなく、すべてが世界最高峰なので、何もかもが勉強になった一日でした!

舟橋 潤


夜分遅くにこんばんは! 写真のとおり、今日は少し遅めの作業終了&セットアップになってしまいました。本日ご紹介するのはCB1300SFなのですが、TSRコンプリート車で前後OHLINS装着車輌です。ハンドルがセパハンに変更され、ポジションが違うだけでまるで別のバイクに乗っているように感じるCB1300。フロントフォークの仕様もTSRオリジナルになっており、その乗り味もかなりOHLINSのセッティグとは違う味付けになっています。
今回、オーナー様から全面的にお任せでご依頼を受けたので、当店なりにO/Hと合わせて仕様変更させて頂きました。車体姿勢を含めてサスペンションの仕様変更とセットアップでこれほどまでにバイクの味付けが変わるものかと、自分でも驚くほど… 乗り味の変化にオーナー様がどう感じられるかが楽しみです。仕事とはいえ、今さらながらやっぱり楽しくてサスペンションから頭が離れない病気です、僕は!

舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 10営業日以上
© G sense Suspension Service