ブリヂストン走行会先ほど、ブリヂストン走行会が大盛況の中、終了しました。平日だと言うのに、40名弱のライダーにお集り頂き、楽しく一緒にライディングしてきました。僕はサスセッティング講座でお話をさせて頂いたり、セットアップ希望者の車輌に乗らせて頂きました。全部で7〜8台には乗ったかな…? あまりにも短時間で、次々とセットアップしていったので、はっきり覚えていませんが、皆さんに乗りやすくなったと好評だったので、良かったです! 初めての九州イベントは、本当に活気があってパワーを頂きました。
全日本ライダー小西さんと二人でイントラ
今回は、全日本V3チャンピオン小西さんとイントラもやらせて頂き、本当に楽しい一日。こんなに楽しく仕事をさせて頂けるなんて、本当にブリヂストンさんには感謝、感謝です。しかも、プライベート温泉付きの部屋までご用意頂き、あ〜至福! 今夜は、ゆっくり溜まった疲れを癒します。英気を養って、明日夕方にはお店に帰ります!
舟橋 潤
プライベート温泉付き


博多初上陸博多からこんばんは! 2日滞っていた久しぶりのブログアップですが、日曜日のレース結果は後日お伝えするとして(思い出すと情けなくて寝れなくなりそうです…)、今日は博多に来ています。明日、ブリヂストンさん主催のスパ直入サーキット走行会のゲストとしてお招きを頂き、楽しい博多の夜を満喫! 最後のシメは、名物屋台で博多ラーメンまで頂きました。金曜日から連日続いているイベントやサーキットでの仕事はやっぱり楽しい〜! お店の仕事は関野がしっかりこなしてくれるおかげで、普及活動にも専念できます。明日も、ブリヂストンタイヤとマッチするサスセッティングをテーマに、多くのお客様にお伝えできるように頑張ります! 
舟橋 潤
屋台で博多ラーメン


サスセッティング講座の様子本日も雨がふる中、サスセッティング講座にご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。滋賀県からご参加頂いたT-Maxオーナー様には、本当に脱帽というか、感謝の言葉もみつかりません。ご参加頂いた皆様にとって有意義な2時間であったことを願います。
毎回講座を開催する度に思うのは、こんなにもサスペンションに興味を持って頂いている人がいることに驚くと同時に、もっともっと情報の発信をしなくてはいけないと痛感します。来週は、九州でブリヂストンさんの走行会でゲスト講師として参加したり、今後も多くの機会を増やしていきたいと計画しています。サスセッティングでバイクはもっとおもしろくなります! そのことを伝えて、皆様のバイクライフをより豊かなものに出来たら、僕は至福です!

舟橋 潤


八代氏と下見打合せ今日は、八代さんと月刊オートバイ編集部の方と、7月19日開催予定『八代俊二ライディングスクール』の下見打合せの為、柏南自動車教習所に行ってきました。スクールの内容に合わせたコースを考えたり、一日の流れを打ち合わせたりと、ご参加頂く皆様に満足して頂けるように、準備しています。炎天下の中、八代さんとコースを歩き、コーナーの状況、直線の長さを入念にチェック。AB型二人が揃うと、チェック項目も細かくなってしまいます… でも、必ずいいスクールになる実感が湧いていたので、申し込みされた皆様は楽しみにしていて下さい。20名限定のスクールになるのですが、まだ若干名空きがあるようなので、今すぐにでもお申し込み下さい。お待ちしています!

舟橋 潤
八代俊二ライディングスクール<月刊オートバイ7月号 P73から引用>
開催日:7月19日(祝日月曜日)
募集人数:先着20名(キャンセル待ち可)
場所:柏南自動車教習所
千葉県柏市高柳21番地
講習時間:10時〜16時
参加料金:2万円(保険代、昼食付き)
※応募方法
お名前と連絡先を記入の上、下記アドレスにメールして下さい。確認後、こちらから返信致します。メールの件名は必ず「八代スクール」と記載して下さい。
※応募先 autoby@motormagazine.co.jp


Happy Birthday to you〜♪♪♪本日は、当店スタッフ関野の35回目の誕生日ということで、20時に仕事を終わらせ、ささやかなBirthday partyです。僕と同じ歳なので、二人して30代の後半戦突入です。G sense立ち上げ後、わずか三ヶ月たらずの僕についてきてくれて、共に頑張ってくれる関野は、家族同然です。今夜のpartyには妻、息子二人も加わりHappy Birthday to you〜♪♪♪の大合唱! 楽しい一時となりました。ちなみに、関野の今年の抱負は彼女を作ることだと宣言していました。すごくイイ奴なので、僕からも宜しくお願いします!(家族が増えるともっと楽しそうなので) これからも、一緒に楽しく頑張って行こうな洋樹!

舟橋 潤


第3回サスセッティング講座初級編参加待ってます!梅雨の時期だと言うのに、夏日が続いていますね。毎日のセットアップも汗だくになりながら、試乗させて頂いています。皆さんもバイクに乗る際は、こまめに水分補給を忘れないで下さい。
今週末の予定ですが、3日(土)は予定どおり第3回サスセッティング講座の初級編を開催します。若干ではありますが、まだ空きがありますので、興味のある方は下記ページをご覧の上、参加お申し込み下さい。お待ちしています!
http://gsense.jp/addmore/event/sus-settingschool

4日は、今年初レースとなるツインリンクもてぎロードレース選手権にチームライディングスポーツから参戦します。マシンはVTR250Rをベースにもて耐参戦の為にファイヤーガレージで製作したレーサーです。もちろん、サスペンションはG senseでOHLINSをベースに製作したものが装着されます。しかも、事前テストなしのぶっつけでレースです。あくまでも、本番のもて耐への事前テストを兼ねたレース参戦です。まだ走ってないので結果はどうなるか分かりませんが、楽しんでレースをしたいと思います。関野も一緒にPITスタッフとして同行してくれるので、4日(日)はお店を終日お休みさせて頂きますので、予めご了承下さい。ツーリングがてら、もてぎに応援に来て頂けると、間違いなく0.3秒は速く走れるので、宜しくお願いします!

舟橋 潤


G senseスタート時6月も最終日となりました。これでG senseをスタートしてから半年が経過しました。
昨日のサッカー日本代表の試合を観てから一夜明け、考えさせられることがありました。それは『明確な目標設定』と『ブレない強い心』です。岡田監督が掲げた『ベスト4進出』は、当初誰もが希望的目標と感じたり、心から信じている人は少なかったと思います。(僕もその一人でした…)その為、ワールドカップ前のテストマッチで負けが続くと非難する声も高まりました。ただ、岡田監督を筆頭に選手たちは『明確な目標設定』と『ブレない強い心』があった為、結果的にはベスト16敗退にはなりましたが、チームの結束力と、心底悔しいと思えるほど力を出し切れたのではないかと思いました。
政治や経済が不安定で希望を持ちにくい現状の日本国民にとって、こんなに希望を持ち続け頑張り続ける選手達の姿に心を打たれた人は少なくないはずです。G senseもいい流れの中で、充実した前半戦を戦い抜き『明確な目標設定』ははっきりしているので、何があっても『ブレない強い心』を身につけ今年の後半戦6ヶ月を戦い抜きたいと思います!

舟橋 潤


この週末は、本当に沢山の車輌を試乗セットアップしました。ショックご購入頂いた方のセットアップ、O/H後のセットアップ、カウンセリングなど含め、写真の6台です。スーパースポーツ、ネイキッド、モタード、ビッグスクーターと各ジャンルを代表するようなバイクばかりの試乗。これだけ乗り込んでいくと、自分自身のセンサーもどんどん研ぎ澄まされていくのが分かります。セットアップを繰り返すごとにどんどん乗りやすくなってきて『はずさんな〜』と関野と声を合わせて、自画自賛! 一日中、『はずさんな〜』を連呼していたら、たまたま昨夜テレビで『松本人志のすべらない話』がやっていました。『すべらんな〜』に匹敵する『舟橋 潤のはずさないサスセッティング』で『はずさんな〜』を連呼できるような仕事を今後も続きていきたいと思います。バイクに乗りすぎて頭に血が回ってないせいか、しょ〜もない『すべった』話ですいません…

舟橋 潤


ライディングスポーツサーキット走行会 in 筑波久しぶりにイベントの告知です。本来なら8月1日は、スキルアップライディングスクールを開催予定でいたのですが、レース専門雑誌ライディングスポーツからのお誘いを受けて急遽『ライディングスポーツサーキット走行会 in 筑波』へ変更となりました。もちろん、すでにスキルアップライディングスクール申し込みの方には自動的に筑波への参加のご了承、と言うか皆さん筑波サーキットを走れることを喜んでいるので、予定変更にしました。
詳細は下記のとおりですが、何と言ってもこの内容でこの価格は安いです! サーキットツーリングクラスは筑波サーキットまでツーリングして、サーキットを20分x3本(先導付き)走って、ランチ、保険代まで付いて何と ¥ 4,500- ぽっきりです。しかも、装具も長袖、長ズボンであれば、誰でも参加できます。G senseの常連さんで、サーキット走行未経験の方は強制参加でお願いします!

<イベント名>
MY PACE RUN in 筑波サーキット
 
<開催日>
2010年8月1日
 
<参加クラス>
1.サーキットツーリングクラス  ¥4,500-
2.マイペースクラス(ツナギ着用) ¥21,500-
3.ハイペースクラス(ツナギ着用で、1分10秒を切りたい方) ¥21,500-

※全クラス 20分x3本 ランチ、保険付き

<特典>
1.プロライダーのアドバイス! (もちろん僕もアドバイスします)
2.各メーカーの最新モデルにも試乗できます!
3.走行写真撮影サービス!

<申し込み方法>
お問い合わせページに必要事項をご記入の上、『その他』からライディングスポーツサーキット走行参加とご記入下さい。こちらから、申し込み用紙を返送します。定員になり次第締め切らせて頂きますので、予めご了承ください。
 
※お問い合わせページ
http://gsense.jp/addmore/contact

舟橋 潤


T- Max試乗二日連続でT-Maxネタになってしまいますが、本日も晴天の中試乗セットアップのご用命頂きました。オーナー様はG senseの顧問税理士さんで、すっかりOHLINSに発病しています。もちろん、感染元は僕です! 僕は試乗セットアップでバイクを良くし、顧問税理士として経営を良くしてもらえる、双方にとって願ったり叶ったりの関係。バイク好きの税理士さんが見方にいるだけで、心強いです! 本日も、これからの経営方針を確認でき、パワーを頂いた分みっちりセットアップしました。
T- Max用オーリンズ
セットアップの内容は、車体姿勢の見直しから始めました。フロント下がりというか、リア上がりの姿勢を前後プリロード調整で大幅に変更をしました。T-Maxのセットアップでネックとなるのが、フロントを硬めていくと、トップブリッジとハンドルクランプの根元のゴムブッシュがたわみ出すことです… ゴムブッシュがたわむとフロントの接地感が得られなくなり、ブレーキング時や高いスピードでのコーナーリング時に不安になります。このゴムブッシュのたわみが出ないようにする為にも、車体姿勢はあまり前下がりにしない方がいいことが分かりました。また、ステアリング舵角で曲がるバイクに仕上げると、本当に気持ちがイイ! 顧問税理士さんがさらに発病したことは言うまでもありません。

舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 4〜5週間
© G sense Suspension Service