T-Max用オーリンズリアショック新商品当店でも人気のT-Max用オーリンズリアショックに新商品が入荷しました。リザーバータンクは付いてませんが、性能自体はベースショックが同じなので遜色ありません。どうしてもリザーバータンク付きは値段が高いので、エントリーモデルをイタリアAndreani社にリクエストを出したところ、素早い対応で生産してくれました!
T-Maxのオーナー様により多くオーリンズを体験して頂きたかったので、今回の展開になりました。サスペンションセッティングも調整箇所が伸び側減衰だけなので難しくないですし、車高調整機能は絶対に外せないので装備してもらいました。T-Maxのデーターも揃ってきたので、G senseもしくは契約店QUARTER DRAGONでご購入のお客様にはセットアップまでご相談にのります。もちろん、特典付き1年保証オーナーズカード発行&O/Hアフターケアーも致します。 価格は13万6,500円(税込み)コストパフォーマンスを考えると、これはいいですよ!

舟橋 潤


17インチ化されたGPZ900R梅雨に入ったと言うのに、ことごとく天気予報がはずれ晴天が続いています。天気のおかげもあって、この時期でも連日新たな車輌が入庫してきています。
本日紹介するのは、17インチ化されたGPZ900Rです。前後オーリンズでまとめられ、17インチ化+オーリンズという一番多いパッケージではないでしょうか。当店でもご相談を受ける比率が高いパッケージでもあります。乗ってみて分かるのですが、17インチ化+オーリンズでうまくまとまっている車輌は少ないです。原因は二つあって、流用で使用している正立フロントフォークのセッティングが合っていないのと、オーリンズ出荷時のリアスプリングレートが合っていないことが挙げられます。中には、対処方法としてリンクを変えたり、車体姿勢で対応しているものが多いのですが、やはりスプリングレートが合っていないと根本の解決にはならないと思います。
オーナー様の悩みは、フロントの接地感が足りないことと、リアの動きが伝わりにくい点です。O/Hでショック自体の性能を取り戻してから、じっくりレート変更を含めてセットアップして行きたいと思います。

舟橋 潤


桶川スポーツランドレーシングサービス昨日の夜中から移動して、本日早朝から桶川スポーツランドでレーシングサービスを行ってきました。テントをベストポジッションに張らせて頂き、心配された天気も晴天。多くの参戦ライダーからの問い合わせも頂きました。特に、エキスパートクラスに参戦する数名のライダーから使ってみたいとのリクエストもあり、実りの多い一日になりました。
そして何より、嬉しかったのがSP12BクラスでG sense仕様変更を施したTTX36が予選1位、2位を獲得!!!SP12BクラスでG sense仕様変更が予選1位、2位を獲得!!!

決勝では、この2台が接戦のトップ争いを展開し、大興奮だったのですが、ヒートアップした末にゼッケン74番そうし君が転倒。優勝は何と今回が桶川初参戦で関野の甥っ子海斗が後続を引き離して優勝! これまで、海斗のサポートを通じて色々な仕様を試してきたかいがありました。すでに秋ヶ瀬サーキットではエキスパートクラスでの戦いが始まっているので、今後もサポートを続けていきます。海斗頑張ったね、おめでとう!

舟橋 潤


NSRmini/NSF100用TTX36明日は、桶川スポーツランドで開催される関東ロードミニ選手権第3戦にレーシングサポートに行く為、お店の方は休業とさせて頂きます。朝から天候が悪そうなので、ご来店を予定されているかたは少ないとは思いますが、ご了承下さい。
先日テントを購入したので、いよいよレーシングサポートを開始します。ミニバイクからの展開となりますが、自分と関野で開発に携わり、もっとも思い入れのあるNSRmini/NSF100用TTX36の普及の為にミニバイクライダーをサポートしていきます!

舟橋 潤


フロントフォークは純正比20mmショート常連のお客様からのご依頼で、Buell XB12XTのオーリンズ化をしました。XB12シリーズの中でも、車高が高く、街乗りするには扱いにくい車体をローダウン化しながら、運動性能を高めたいとのご依頼で、XB12R用を仕様変更して装着しました。フロントフォークは純正比20mmショート、リアはストロークで8mmショートが可能だったので、いい感じにローダウン化が実現しました。
リアはストロークで8mmショート
大変だったのが、リアのプリロードアジャスターとタンクの取り付け位置で、ホースの角度、長さを調整しながらの装着になりました。仕様変更&装着までは誰でもできる作業だと思いますが、ここからが腕の見せ所! XB12XTに合ったセッティングの煮詰めです。残念ながら、しばらく天気に恵まれない日々が続きそうなので、じっくり晴れ間をみて車体姿勢、スプリングレート、プリロード、油面、減衰を一つ一つ煮詰めていきたいと思います。
それにしても、オーリンズを装着するだけでこんなにも雰囲気が変わるものですね〜 ローダウン化と伴ってかなり走りそうなオーラーが出まくっています。オーナー様、楽しみに今しばらくお待ち下さい!
舟橋 潤
XB12R BeforeXB12R After


桜島二日間の出張から帰ってきました。長旅ではあったもののわずかな時間ながら美しいものを見たり、じっくり色んなことを考える時間もあり、リフレッシュしました。出張でもない限り、なかなか一人の時間を作るのが難しいので、ハードな二日間であったものの、久しぶりにいい時間の過ごし方をしたと思います。マシニング加工
美しかったものと言えば、ホテルの部屋で目覚めにみえた桜島と最新のマシニング加工機で出来上がった削り部品、目で見て感じ取ることの重要性を再確認しました。リフレッシュしたおかげで、次から次へとアイディアが浮かんでくる帰路となりました。明日から速攻で行動に移します! 

舟橋 潤


前から読みたかった本本日の総移動距離約1400km。飛行機→レンタカー→新幹線→急行列車→タクシーと色んな手段で移動してようやくホテルに入りました。途中で仕事をこなしながらだったのですが、移動時間が長かったので、前から読みたかった本を空港で購入。最近、本を読む時間がめっきり少なくて飢えていたので時間を忘れて熟読できたので、移動も楽しい時間になりました。
本当はレンタカーで移動し気分転換をしようと思っていたのですが、読書を優先した結果、レンタカーを途中で乗り捨てて新幹線→急行列車→タクシーに切り替えました。
唯一、残念だったのが初めての四国の滞在時間が2時間のみで、仕事をこなして早々と移動しなくてはいけなかったこと… でも海、空、山が本当に奇麗でした。
舟橋 潤
美しい景色


DR-Z400バイク関連の仕事をしてる上での大敵、梅雨に突入しました。でも、今日みたいな晴れ間を狙って多くのお客様にご来店頂きました。と同時に、試乗セットアップも晴れてるうちに進めていきます。今日も本当に充実した一日となりました。 
本日ご紹介するDR-Z400は週末にお預かりさせて頂き、やっとO/H前の試乗確認をさせて頂きました。お客様の悩みは、購入後一度もO/Hしてない抜けたサスペンションの動きとのこと… 確認すると全く締まりのない動きで、悩まれているのもうなずけます。特に、モタード車輌のようなストロークが長いサスペンションだと余計に不具合を感じます。明日からの雨の日作業デーできっちり仕上げてみます。(頼んだぞ関野!)ちなみに、僕は明日から二日間出張に出ます。行き先は内緒ですが、バカンスではありませんよ〜 緊張感がともなったハードな仕事と飛行機、新幹線、レンタカーを駆使した移動が待っていて、たどり着けるか不安です…

舟橋 潤


G senseブース心配された天気も何とか持ちこたえ、大盛況で箱根ツーリングイベントが終了しました。G senseブースにお立ち寄り頂いた皆様、ありがとうございました。こんなに多くのバイクが集まったのを見た事がなかったので、本当にビックリ! まだまだバイク業界は熱いです。多くのご相談や質問を頂き、本当にありがたい限りです。
QUATER DRAGONのT-Max二台も注目度抜群! 速さと外観美を備えたバイクはオーラーが出ます。そのオーラーが人を引きつけるのだと、改めて感じました。

G senseブースを盛り上げてくれた四分一社長、G sense顧問会計士様、黒T魔乗り様、ありがとうございました。御陰さまで、T-max用OHLINSの問い合わせを沢山頂きました。
私情車とQUATER DRAGONのT-Max二台も注目度抜群!T-max用OHLINS
そして、偶然にも56デザインで真向かいに出展していた中野真矢くんとも再会。SP忠男二人OB会ならぬ、酒抜きでこれからのバイク業界でやって行きたいことを語り合いました。イベントが大盛況だったことだけでなく、これからのモチベーションを得たとてもイイ日になりました。明日からまた頑張っていきます!
舟橋 潤
中野真矢くんと再会


ナップス主催ツーリングイベントいよいよ、明日はナップス主催の「箱根ドライブイン湯河原峠」で開催されるツーリングイベントです。その為、終日店舗はお休みさせて頂きます。ご来店を予定されていた方は、是非少し足を伸ばして箱根までツーリングがてら遊びに来て下さい!
イベント会場では30社を超えるバイク用品メーカー・車両メーカーが大集結して展示会や試乗会など各種催し物を開催予定! 昨年は3000台を超えるバイクが集まった大イベントです。G senseの目玉は、限定5名様に試乗セットアッププログラムを通常価格の半額¥3,150-で行います。その他、OHLINS付き試乗車F800R、QUARTER DRAGONのデモ車でOHLINS付きT-Maxも試乗できます。ブースにお立ち寄りの上、サスペンションのことなら、何でも聞いて下さい!
詳しいイベント内容は、下記のナップスHPにてご確認ください。
http://www.naps-jp.com/html/nrm/

舟橋 潤
BMW F800RT-Max


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 4〜5週間
© G sense Suspension Service