先週に引き続き、本日より鈴鹿サーキット入りしています。通常業務からの移動、鈴鹿8耐事前テストの繰り返しも今週までで、明日と明後日の二日間を終えると、いよいよ後は本番のレースウィークを迎えることになります。
先週はF.C.C TSR HONDAに集結した写真の渡辺一馬選手、パトリック・ジェイコブセン、ドミニク・エガーターと、そして明日からはMuSASHi RT HARC-PROも高橋巧選手に加え、ニッキー•ヘイデン&マイケル・ファン・デル・マーク両WSBKライダーという超一流選手と共にお仕事させて頂けることは、これ以上ない経験となっています。店を不在とする日々も続いていますが、どうかご了承下さい。
7月13日 10時開店〜15時閉店
7月14日 10時開店〜15時閉店
ご迷惑を御欠けしますが、予めご了承下さい。
舟橋 潤


あっと言う間に、しかし実に毎日が濃いぃ〜2016年前半も終わり、7月に入りました。梅雨の中休みか、ここ数日は横浜も連日猛暑日が続いていますが、そんな暑さ関係なく、この週末も沢山のご来店&ご用命、本当にありがとうございます。
そして、またまた本日より鈴鹿サーキットへの出張を控えております。例年どおり7月は夏の祭典鈴鹿8時間耐久レース中心となる生活なのですが、特に今年はHONDAのTop2チームを担当させて頂いていることもあり、更に身が引き締まる思いがあります。
鈴鹿と横浜をこの1ヶ月で行ったり帰ってきたりの3往復のスケジュール、当然ご用命頂いています通常業務もキッチリこなしながら、欲張りかもしれませんが全てにおいて最高の夏にしたいと思っています!
本題の営業時間変更のお知らせですが、下記の通りです。
7月3日 10時開店〜13時閉店
7月4日 定休日
7月5日 10時開店〜15時閉店
7月6日 10時開店〜15時閉店
ご迷惑を御欠けしますが、予めご了承下さい。

舟橋 潤


ジメジメ曇り空、予測不能な雨続き、一年で一番嫌いな季節梅雨ど真ん中で、まだまだ続きそうです。先週の全日本SUGOテスト、そして昨日まで居た鈴鹿もはっきりしない天気で、明日以降もカラッとは晴れてくれなさそうです。
皆さんもこの時期だけはバイクに乗るの我慢ですね…
はい、そして表題のとおりまた明日から全日本第5戦SUGOラウンドのレースサポートの為に、大変申し訳ありませんが営業時間の変更や休業がありますので、お伝えしておきます。
6月23日(木)10時〜15時まで営業
6月24日(金)10時〜15時まで営業
6月25日(土)終日休業
6月26日(日)終日休業
ご迷惑をお欠けしますが、予めご了承下さい。

舟橋 潤


昨晩遅くに仙台はSUGOサーキットより帰ってきて、今朝は開店2時間前から仕事開始でまだまだバシバシ働いています。サーキットへの出張が続き、デスクの上が書類の山、お預かりの車輌もたっぷり、そしてこの先の予定もギッシリとあって、いつ働くの? 今でしょ! と自分自身にムチ打っておりますよ〜!
そんな中、どうしても書きたかったスズキ渾身の新型スポーツ GSX-S1000/1000Fについて。ここ1ヶ月、とにかくOHLINSリアショックのお問い合わせ、G senseフロントフォークアップグレードのお問い合わせが急増しております。そして、数日前に僕自身も初めてGSX-S1000Fに乗らせて頂く機会が出来ました。
乗ってみて納得、フロントフォークはもう少し穏やかに動いた方が良いし、リアショックはグレードアップするとよりエンジンパワーが生きてくるだろうなぁ〜と、より楽しい乗り味を申妄想させるバイク。とにかく元気なエンジンフィールとコンパクトな車体なので、これに上質なサスペンションが加われば、間違いなく最高に楽しいバイクが出来ますね。
今日現在OHLINSから発売予定は聞こえてこないので、決めました! 善は急げ、リアショックはOHLINSワンオフで作ってみます、フロントもアップグレードしてみようと思います。

舟橋 潤


ご報告が遅くなりましたが、先週の日曜日スキルアップライディングスクールにご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
写真のとおり雨の心配もなく、逆にかなり暑い日でもあったのでヘトヘトになるまでサーキット走行を満喫され、一日でかなりの上達をみせた方が多かったのが、本当に嬉しい一日になりました。
次回開催、10月2日も是非ご参加をお待ちしています!
そして、明日からは全日本ロードレースの事前テストの為、スポーツランドSUGOに来ています。その為、表題のとおり明日明後日と当店の営業時間を10時〜15時とさせて頂きます。何卒ご了承ください、宜しく御願い致します。

舟橋 潤


梅雨入りにも関わらず、いい天気が続いている御蔭で、本日も沢山のご来店&ご用命、ありがとうございました! そして今年二回目のスキルアップライディングスクールを開催する明日も、天気の心配もなく迎えられそうなので、ご参加頂く皆さんたっぷりバイク乗って楽しみましょう!
表題のとおり、申し訳ありませんがお店の方は6月12日(日)は終日休業とさせて頂きます。ご来店を予定されていた方には大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さい。
相変わらず毎日試乗セットアップで街乗りはしているものの、例年になく今年はサーキット走行が少ないので、僕も明日は休むことなく走って教えようと思います。

舟橋 潤


久しぶりの通常業務ネタでのブログこ〜しん! です。とうとう梅雨入りしましたが、何気にこの時期乗れない時期だからこそO/H作業のご依頼が急増します。例年どおり、いやそれ以上に6月に入ってからというもの待機件数も増えておりまして、納期を少しゆとりみて頂いた上でご用命頂けますと助かります。
そして表題のとおり、昨年のMT09足回り改善計画と大げさに題した企画に続き、今度はMT-07サスペンション改善計画第一弾! 内容はOHLINSフロントフォークスプリング+Oil粘度&油面変更から始めてみました。
まず純正フォーク&リアショックの乗り味は、前後バランスが良く、街乗りは楽に乗れる軽快感こそあるものの、完全に車体に対してエンジンパワーが勝っている感じは否めません。何か懐かしい乗り味だなぁ〜と思い出すと、ホンダVTR250に似た乗り味です。
すごく速いVTR250からの脱皮ということで、このバイクはもっと良くなるんだろうなぁ〜 と、今回のMT-07サスペンション改善計画と題して何回かに渡ってブログに書き残そうと思います。
MT-07用としてOHLINSフォークスプリング単品(品番:08425-90)の設定もありますが、G senseとしてお薦めはFSKシリーズと名付けられたプリロード調整機能付きトップキャップ+スプリングがセットになったTop Cap Spring kitです。こちらは定価¥38,000-(税別)、組み込み工賃+Oil交換+油面調整は別途となります。
組み込み作業自体はさほど難しいことはないのですが、ここで重要なのは、Oil粘度、油面の数値、プリロード量、突き出し量であります。専門店ならではの、実走にて煮詰めた各数値は企業秘密… もちろん、当店にてご用命のお客様のみ各数値にて組み込み致しますよ!

舟橋 潤


アジア選手権開催中の鈴鹿サーキットパドックからこんにちは! 今週は店こそ通常営業しているものの、舟橋と藤井入れ替わりで、もてぎと鈴鹿へのサーキット出張が続いています。先日ご紹介したNew作業台が大活躍なのですが、今までになくサーキット出張のスケジュールが重なり、飛び回る日々も残すところあと1日、明日までです。
表題のとおり、大変申し訳ありませんが明日6/5(日)は店を終日休業とさせて頂きます。
明日はもて耐公開練習、例年どおり舟橋も藤井もライダーとしての参戦、こんなにも忙しいのにやっぱり年に一度くらいはしっかりライダーとしてのスキル維持も重要と捉えています。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解下さい。

舟橋 潤


暖かくて天気のいいバイク日和が続いていますね。天気の御蔭で、毎日沢山のご来店を頂いていまして、ブログアップはさぼっていますが、常に賑やかで店内バイクに囲まれた幸せな日々を過ごしています。加えてレースシーズンも真っただ中、レースのお仕事がここから立て続けに続きます。僕に限ってはここから2週間、鈴鹿 to もてぎ to 鈴鹿 to もてぎと、横浜には中間地点として合間に営業するようになってしまいます。
表題のとおり、今日から1週間変則的な営業時間や休業がありますので、お伝えしておきます。
5月22日(日)10時〜12時まで営業
5月23日(月)定休日
5月24日(火)10時〜15時まで営業
5月25日(水) 通常どおり営業
5月26日(木)10時〜15時まで営業
5月27日(金)〜5月29日(日)終日休業
大変ご迷惑をお欠けしますが、予めご了承下さい。
写真は、先日オーストリアより仕入れたレース現場用作業台(送料の方が高くてビックリ!)。折りたたみ式で軽く、ハイエースに全てが入って移動出来るサイズです。これさえあれば全国どこでも移動G sense営業所を開けてしまうから良いのですが、完全に今度は人手が足りなくなって… 横浜本店を毎日しっかり営業出来る体制作りに取りかかっていますので、今しばらくお待ち下さい。

舟橋 潤


先週末のアジア選手権、このブログでもお伝えしてきました4年前からチーム立ち上げから関わらせてもらっているT.pro Yuzy Honda NTSの小山知良がSS600クラス初優勝を挙げました。もう何度も2位や3位は取ってきても、ここまで優勝が遠く感じたことは僕自身も無かったし、当然小山知良本人はもっと歯がゆい気持ちを抱えてきたと思います。それでもこの瞬間を信じて戦い続けた小山、そしてチームオーナー手島雄介、チームスタッフ全員の勝利です。その場に立会えなかったのは残念ですが、これで一つ壁を乗り越えたと思うので、また次戦鈴鹿ラウンドにて再現してくれるでしょう!
引き続き、アジア選手権 T.pro Yuzy Honda NTSをバックアップしていきます。
そして、今日からは全日本JSB1000もてぎラウンドの事前テストの為、ツインリングもてぎにこらから向かいます。その為、表題のとおり本日、そして明日明後日と当店の営業時間を10時〜15時とさせて頂きます。何卒ご了承ください、宜しく御願い致します。

舟橋


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 4〜5週間
© G sense Suspension Service