Facebookの方ではすでに書きましたが、三日間のアジア選手権セパンテストを終えて、今日夕方に帰国しました。マレーシア滞在中は毎度のことブログサーバーへの海外アクセスが出来なかった為に、更新出来なかったのですが、今回は初めてメールの送信出来ない事態にもなり、この数日間通常の業務に遅れが出て申し訳ありませんでした。
そして明日は予定どおりスキルアップライディングスクール開催の為、お店は終日休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
先月、今月と店を空けることが多く飛び回っていますが、何だかお客様との距離を自分自身感じるくらいなので、早く通常に戻れるようにしたいと思っています。意外とも取られますが、僕はなんだかんだ店でお客様とバイクの話をしたり、試乗セットアップしている時間が一番好きなので!
それでも、こうしてレースに本気で打ち込んで来たのが僕の人生のベースでもあり、特に仕事の一線を超えプライベートでも仲のいいライダーや将来有望な若手ライダーとの真剣勝負は欠かせません。
寝る間を惜しんででも、この両立を今シーズンもこなして行こうと思います。

舟橋 潤


またまた休業のお知らせで非常に心苦しいのですが、先日もお伝えしたように明日は終日休業とさせて頂きます。予めご了承下さい。
そして、明日は僕の人生初となるオフロードレースに参戦してきます。ご存知のように、ここ2年弱で続々とオフロードモデルのオリジナルOHLINS製作をはじめ、個人的にオフロードでのバイクライフを楽しんでいます。15歳からロードレースをはじめて、合間にモトクロスをトレーニングとしてやっていた時期もありますが、レースは初体験になります。
何だか16歳の時に初めて出たミニバイクレースを思い出すようなワクワク感で、四十を目前にしたおっさん完全に童心に戻っております!
昨年末に視察したWEXイーストシリーズ開幕戦となるクロスパーク勝沼 山梨大会、バイクは普段の足から遊びまで何でもこなしてくれるMyトリッカーで挑んでみます。自分の現状のスキルに早く順位を付けて欲しくて、そして参加するレーサーマシンばかりの中でMyトリッカーに何が不足しているのかを確かめる目的も含めて、90ミニッツ&120ミニッツのダブルエントリーで(体がもつのかな?)楽しんできます!

『WEXイーストシリーズ開幕戦クロスパーク勝沼 山梨大会』
http://www.jncc.jp/cn10/pg707.html

舟橋 潤


毎日春らしい天気になって、いよいよバイクシーズン到来ですね! 明日からの東京モーターサイクルショーやMotoGP開幕が来ると本格的に実感します。皆さん、準備は出来ていますか?
当店の作業も本当に佳境を迎えている感じで、着々と皆様へ納品している最中でございますが、予定どおり明日は東京モーターサイクルショー視察の為、終日店を休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さい。
そして、来週末の4月5日に迫っています今年一発目のスキルアップライディングスクールの締め切りも迫っています。あとわずかながら走行枠が空いていますので、是非この機会に一緒にサーキット走行を楽しみながらスキルアップをして頂きたい! サーキットライディングもサスセッティグも合わせてお任せ下さいね〜 申し込みは下記ホームページから宜しくお願いします!
http://gsense.jp/addmore/event/2015ridingschool
舟橋 潤


またまたブログ更新を怠っている日々が続いていましたが、今日こそは! 2泊3日の韓国出張から帰国し、昨日より通常営業に戻っております。
先日お伝えしたように、韓国のOHLINS正規代理店のお店Openingセレモニーに招待され参加したのですが、予想外のVIP待遇で何と写真のとおりテープカットやサプライズで招待客50名ほどの前でお祝いの挨拶までやらせて頂きました。こんな貴重な体験、初めてで本当に嬉しかったなぁ〜!
お店のサイズはG senseと同じ位なのですがレイアウトやサスペンションの展示方法、設備が素晴らしく、その点もとてもいい刺激を受けました。今後弊社にも取り入れていくので、楽しみにして下さい。
二日目は早速韓国での初仕事で、HYOSUNG GD250R用OHLINSリアショック開発でテスト走行&商品開発。今後も微力ながら韓国市場へのお手伝いをしながら、引き続きOHLINS愛とサスペンション街道を突き進むぞぉー!

舟橋 潤


先日もお伝えしたように、明日21日と22日は終日お店を休業とさせて頂きます。ご来店を予定されていた方には大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さい。
従業員藤井はもてぎロードレース選手権ST250クラス参戦の為、本日よりもてぎ現地入りしてYZF-R25用OHLINSの最終煮詰めに入っているものと思われ、日曜日の予選、決勝とレースになります。
私はと言うと、これから初めてお隣の韓国に行ってきます。丁度1年前に韓国からG senseへ1ヶ月の研修に来たLeeさんが晴れてソウル市内にOHLINS ShopをOPENするということで、明日のオープンパーティー駆けつけます!
当初半分は観光気分で予定していましたが、現地にて打ち合わせであったり新規開発モデルのテスト走行の予定まで組まれていたりと、いつも通りタイトなスケジュールで仕事尽くし… それでも初めての韓国、楽しんできます!

舟橋 潤


二夜連続のワンオフ品になりますが、今日はリアショックのご紹介。考えてみれば、これまでTTX36RTの存在に触れたことすら無かったのですが、TTX36GPの登場と時を同じくして廉価版として発表されたTTX36RTですが、『GP』がMotoGPからフィードバックを受けたTTX最新版に対して、『RT』はそれまでのTTXのバルブ機構そのままで、油圧プリロードアジャスターを排除することでコスト優先で発売されたモデルです。
今さらながら15万円台でTTXが買えるようになったこと、画期的です!
毎度TTX36ベースでワンオフ製作となると、どうしても仕様変更代であったりスプリングやその他交換パーツ代が加算されるとべらぼうな値段になっていたのですが、この『RT』ベースで製作すれば手の届く範囲での製作が可能になってきました。
なんで今までこんなことに気がつかなかったのか不思議なくらいですが、今さらながらTTX36RTベースでのリアショックワンオフ製作、もしくは廃盤モデルの代替え品ベースとしてお薦めです!

舟橋 潤


昨日、今日と完全に春な天気で気持ちがいいですね! 早速RSタイチさんから頂いた2015新作Springウエアを着て走りだせば、暖かいだけでこんなにもバイクに乗るのが気持ちいいぃぃ〜ことを再確認します、あぁぁ〜幸せ! RSタイチ新作ウェアーの特徴は、メッシュ素材を細部に取り入れ風通しが抜群に加え、相変わらずバイク乗りの使い勝手を考え抜かれたポケットの場所&サイズが良くて、これまた気持ちのいいぃぃ〜着心地です。
更に本日ご紹介のNinja1000ですが、スペシャルな乗り味が加えて気持ちいいぃぃ〜 
パッと見は真っ黒なフォークなので分かりにくいですが、歴としたOHLINS倒立フォークFGRT200シリーズをワンオフで装着です。アウター&フォークボトムをカラーオーダーでブラック化、インナーチューブはDLCコート、三つ又とフィッティグに必要なパーツ(これが多くて書ききれません…)は広島のウッドストックさんのご協力で製作、実現しました。そしてNinja1000に合わせたセッティグは実走にて煮詰め、晴れて本日完成!
今回はワンオフ製作での依頼でしたが、今後ボルトオンで量産化出来るような方法も思考中ですので、ご興味の沸いたNinja1000オーナー様、お問い合わせお待ちしています!

舟橋 潤


本日も絶えずお客さまが入れ替わり立ち代わりでご来店頂き、賑やかなSunday! 沢山のご用命、本当にありがとうございました。
沢山ご用命頂いているだけでなく、レースシーズンも開幕も重なり、ゴールデンウィークまでのスケジュールがびっしり埋まった我が手帳を見ながら、海外出張3本の予定も含めここからの1ヶ月以上先まで体持つかなぁ…と… いつになく年明けから常に100%以上で働き続け、それでも満たされることなくドンドンとスケジュールを組んだことをやや後悔しつつも、それでも『まだまだぁぁ!』と歯ぁ食いしばっている毎日なのです、内情は…
そして、今週からはどうしても店を数日空けなくてはいけない事情で、定休日の月曜日以外に下記5日は店を休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、予めご了承ください。
3月17日(火)、21日(土)、22日(日)、27日(金)、29日(日)
従業員藤井は明日からYZF-R25をシェイクダウンしながら、来週末開催のもてぎロードレース選手権に向けてOHLINSフロントフォークスプリングと合わせてG senseワンオフOHLINSリアショックの実践テストに入ります。R25のお問い合わせは非常に多く頂いているので、走行テスト後のレポートもこのブログやFacebookにてお伝えしていきますね!

舟橋


本日も沢山のご来店&ご用命、そしてサスセッティング講座 [実戦編] にご参加頂きました皆さん、本当にありがとうございました。まだ明日も週末は残っていますが、今週は本当に沢山のご来店とご用命を頂いておりまして、天気だけでなく春を感じる日々が続いています。バイクシーズン到来最高!
確実な作業はもちろんですが、なる早で完成させるよう日々残業続きで頑張っていますので、引き続きお待ち頂きたくお願いします!
で、今日の一ヶ月前倒し実践編は大正解な感じで、今回も中身の濃いぃぃぃお話を沢山させて頂きました。来月は再び初級編になりますが、週末は参加出来ないという声も沢山頂いておりますので、祝日にはなりますが来月は4月29日(水)16:00〜18:00に開催いたします。
これまでご参加頂いた皆さんは、確実にサスセッティングの面白さや重要性を感じ取って下さっているようなので、引き続きご参加をお待ちしています。
参加費は同じく¥2,000-(税込み)、教材資料と飲み物、工賃割引券(¥2,000-分)が付き、お申し込みはG senseホームページ内下記『お問い合わせ』より、メールにてお申し込みお待ちしています!
『お問い合わせ』  http://gsense.jp/addmore/contact
舟橋 潤


大変たいへん長らくお待たせ致しました! 先週の三日間オフロードでの走行テストを終え、やっと満足出来るものが完成したので発表致します。
WR250X発売から遅れること2ヶ月、オフロードモデルのWR250R用G senseオリジナルOHLINSリアショックS46PR1C1を発売開始致します。
普段の街乗りでの快適性や足付き性の向上とオフロードでのパフォーマンスの両立を狙い、圧側/伸び側減衰調整によるセッティングの変化量も広く取りました。また、OHLINSながらのしなやかさは股がった時にさえ感じる取ることの出来る仕上がりです。
商品定価は¥164,000-(税抜き)で弊社オリジナルOHLINSワンオフ製作品なので、受注生産となります。通常納期は20日前後となりますので予めご了承下さい。
基本スペックは下記になります。
ショック全長408mm
ストローク量96mm
スプリングレート75N/mm
スプリング全長250mm
基準プリロード量4mm
圧側減衰力調整有効段数 20クリック 
伸び側減衰力調整有効段数 30クリック
開発中のブログ掲載だけでも多くのお問い合わせを頂いている商品ので、ご注文後すぐに納品出来るよう準備を進めていきます。ご注文は店頭または下記『お問い合わせ』メールにてお待ちしています!
http://gsense.jp/addmore/contact
舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 4〜5週間
© G sense Suspension Service