現店舗での営業も残すところあと二日、最後の週末となります。新店舗での準備が着々と進む中で、当然ワクワク感もあるのですが、この場所で開業してとても思い出深い現店舗を離れる寂しさも少し感じ始めています… 最後の週末、賑やかに終えたいので沢山のご来店心よりお待ちしていま〜す! 
本日ご紹介するのはCB1100 project Fと名付けられたバイクです。With Meさんが手がけている『現行モデル空冷CB1100を元にした、CB-Fの復活』コンプリートモデルです。
パッと見は完全にCB-Fそのもので、乗ればやっぱりCB1100という変な錯覚に陥るのですが、厳密にCB1100かと言うと違う。その場で乗り比べた訳ではないのですが、やはりポジションの違いからくる重心位置が変わっていて、オーナーさんから試乗セットアップのご依頼と今後のサスペンショングレードアップのご相談を受けました。
バイアスタイヤをチョイスし前後のインチサイズが同じとは言え、やはりノーマルCB1100の乗り味の延長上ではなく、見た目やポジションどおりCB-Fのような乗り味を演出する方が、乗りやすくなると判断。今後はフロントフォークの仕様変更と車体姿勢を見直して仕上げていく方向でご提案しました。サスペンションセッティング同様、タンクの位置や形状、シート形状、乗車ポジションの変化が及ぼす影響力は絶大だなぁ〜 

舟橋 潤


昨日の嵐から一転、今日も秋らしいバイク日和で沢山乗らせて頂きました。天気がいいと気持ちよくバイクに乗れるだけでなく、仕事もはかどるし、最高ですね。現店舗での営業も残すところ今日を入れてあと5日、きっちり最後まで働き抜きたいので、引っ越し前だからと言って遠慮などせずご来店お待ちしていますよ!
本日ご紹介するのはイタリアンスクーター、ジレラのランナーST200です。OHLINSのラインナップには専用品がないので、ワンオフ製作でリアショックをご用命頂きました。
このランナーST200には、すでにフロントフォークにPAIOLI、リアショックがBituboとイタリアンショックメーカーが装着されたいたのですが、残念ながら前後のバランスが取れていない… フロントがノーマル比で高く、逆にリアショックは二段スプリングが装着され、走行時にリアが低く感じます。
お預かりした車輌をしっかり乗り込み状態を把握した段階で、ワンオフOHLINSの寸法やスプリングレートをチョイスしながら製作していきます。そして写真からも分かるように、今回はBituboの寸法から大幅に変えました。
フロントのPAIOLIはプリロードと伸び側減衰の調整が付いていて、変化量も大きくてとてもいいフォークです。車体姿勢を合わせ、前後のピッチングバランスを取れば、小排気量スクーターであってもいいバイクの出来上がりです!
今回のようなOHLINSのラインナップにないモデルや足付き性を重視したOHLINSショートモデルの製作、はたまたシングルショックのTTX化などなど… 可能不可能ありますが、まずはお気軽にご相談くださいね〜

舟橋


一昨日は、今シーズン最後となったスキルアップライディングスクールでした。写真からも分かるように、茨城県かすみがうら市にあるトミンモーターランドはシーズン最後にふさわしい、この時期としては暑すぎるくらいいい天気で、参加された皆さん全員がお腹いっぱい走行を楽しまれたことと思います。ご参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
それにしても、毎度のことながら皆さんの成長著しい姿は見ていて本当に楽しです。いい大人がこんなに夢中になれる遊びはそうそうないと実感します。
ライディングの基本となるブレーキング練習では、フォームも安定してブレーキを思いっきり握れるようになると、その後の走りに恐怖感がなくなり、上達が本当に早くなる。こうしてサーキットで反復練習することで、バイクを積極的に操ることが出来るようになることは、本当に面白いことだし、安全に繋がることだと思います。来年も引き続き開催していくよう、このシーズンオフ中に講習内容も再度考案しながら、ファイヤーガレージさんとじっくり打ち合わせしたいと思います。また楽しみにしていて下さいね!

舟橋 潤


今日もまさにバイク日和、そして明日もスキルアップライディングスクールで沢山バイク乗るぞ〜!! と気持ちだけは高ぶっているのですが、何せ咳きが止まらなくて咳のしすぎで背中が痛い… 背中が痛いとバイクに乗るのに以外と影響します。今夜はゆっくりお風呂に入って、体をほぐして明日に備えます。
そんな中、本日乗らせて頂いたゼファー750ですが、かなり手が入っていてベースセッティグが見失われた感のある状態。変更点を一つ一つオーナー様からカウンセリングし、まとめてみると…
フォーク径が変わり、フォーク全長が変わり、フォークオフセット量が変わり、スイングアームが変わり、リアタイヤサイズが変わりとベースの車体姿勢から確認が必要。各寸法や数値を計測する前に、まずはお預かりの状態で乗って状態をチェックしていきます。基本的にはあまり数値による先入観なしで判断したいので、普通に乗ってフロントが高いとか低いとか、バイクを倒し込んでいったときの舵角の入り方や加重の移り変わるタイミングをみながら車体姿勢を決めていきます。このとき、前後サスペンションの動きは分けて考えるようにするのがポイントです。
その後、自分のインプレッションと実際の数値がリンクするかどうかを確認。この答え合わせがズレている場合は大きく変更してみて再度確認走行、逆に答え合わせが合っている場合は自分の理想を描いてそのようになる数値に合わせならが進めていきます。大雑把にはこんな手順でセッティグを変更していくのですが、ここまで書いて気づいたことは、軽く語れる内容じゃないですね〜(笑)ブログで書く様な事じゃなく雑誌向きだったなとちょっと後悔しておりますが、実際に試乗セットアップをご用命頂いたお客さまには各数値と共にバイクの姿勢や動きがどう変えたかをご説明しています。また新店舗に移ったらサスセッティグ講座を再開して、多くの方にお伝えするようにしますね〜!

舟橋 潤


『台風一過、秋色いよいよ増してまいりました』とまさに時候のあいさつのような、バイクに乗っていても最高に気持ちがいい一日でしたね。どうやらこの週末もこのままいい天気に恵まれそうです! せっかくなので皆さんもここぞとばかりにバイクに乗りましょうね〜 そして、何か乗り味が気になるとか、サスペンションセッティングを相談したい方、ご興味ある方は是非っ! お気軽に当店まで足を伸ばしてみて下さいね〜
明後日10月21日(日)は今シーズン最後となるスキルアップライディングスクールを開催します。まだ空きがあるので、参加したい方は至急ご連絡下さい! そして表題のとおり、まことに勝手ながらお店は終日休業とさせて頂きます。ご来店を予定して方には大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さい。明日は通常営業していますので、しつこいようですが是非っ! ご来店お待ちしています。

舟橋 潤


雨模様で更に寒さを感じる、台湾から帰ってきて完全に風邪っぴきになっています。熱はかろうじて無さそうですが、咳&鼻水止まらね〜でございます。それでも、やること一杯でテンションだけは通常以上を保てているのでOK! この週末の日曜日は今シーズン最後となるスキルアップライディングスクールも控えているので、このテンションのまま乗り切りますよ〜
本日ご紹介するのが、Ninja650ノーマルフォークのアップグレードです。アップグレードと言っても車種やお客様の使用用途、予算によって内容は様々です。
そしてアップグレードと名付けたとおり、何か特別なことを施すよりノーマルフォークのウィークポイントを改善していくのが一番効率的で効果的です。今回はインナーチューブの表面コートをDLCにして、フリクションの軽減と表面硬度を確保。フォークとしてのベースアップを確保してから、車体姿勢を見直し、スプリングカラーでプリロード量の大幅な変更とフリーバルブ式なのでOHLINSオイルを使用して粘度調整で味付けしました。
オーナー様はサーキットでこのNinja650の性能を遥かに越えたところでライディングしちゃう方なので、今回のメニューをお薦めしました。特に激しい走りにはインナーチューブ表面硬度の確保はマストですから! サスペンションのアップグレードとか仕様変更と言うと、何か減衰特性をこねくりまわすイメージを持たれている方もいますが、一番はオーナーさんの乗り方に合う車体姿勢やスプリングレートに合わせ、ショック自体のベース性能を補強してあげることが、いいバイクの条件だと思います!

舟橋 潤


昨晩台湾から帰国して、本日から通常どおり営業再開しております。昨日まで半袖で過ごしていたので、急に寒くて参っちゃいます… 台湾出張に行く前にドタバタと最終準備を進めてきて、本日ようやく皆さんにお伝えできるようになったのですが、10月末をもって現店舗から引っ越しをすることになりました。約3年前に路地裏の現店舗で看板を上げ、何とか多くの皆様のお力をお借りしながら昨年法人なりし、今回の店舗拡張に至るまでひたすら走り抜けてきました。
今度は皆様により良いサービスを提供することで、少しでもお返しをしながら次のステップに私たちも上がっていかなければいけないという『覚悟』も含めて、店舗移転&リニューアルオープンすることに決めました! 
1年前から店舗物件を探してきてやっと理想的な場所に巡り合えたので、11月10日に皆さんにお披露目できるのが今から楽しみです。新店舗の詳細はトップページバナーを”クリック”してみて下さい。引き続き、多くの皆様にご来店頂けると幸いです。改めまして、宜しくお願い申し上げます。

舟橋 潤


台湾からおはようございます! 台湾に入ってからすでに4日経ちましたが、なかなかパソコンに向き合うことが出来ず、そしてfacebookの方はiPhoneで回覧できるのになぜかうまく写真アップが出来ずご報告が遅くなってしまいましたが、無事昨日レースは終わりあとは日本に帰るだけです。Moto GPもてぎも晴天の中、まだ見ていませんが3クラスともにいいレースだったようですね。
ちなみに台湾の天気は毎日気温30度越えの晴天、一緒に仕事をしているインドネシア人やマレーシア人なみにまたまた一段と真っ黒に日焼けしました。
今回初めて開催されたPIC(ペンベイインターナショナルサーキット)は台湾のほぼ最南端にあり、写真から分かるように海沿いにある出来たばかりのサーキットです。しかもバイクのレースが開催されたのも台湾で初めてだったのですが、他のアジア選手権ラウンドより観客が多くてビックリ! レース進行の不慣れやコースサイドの安全性が見直されれば、これからモータースポーツが盛り上がる要素を感じました。
レースの方はアンダーボーンクラスでOHLINS装着車が開幕戦以来の優勝、一緒に開発を協力してくれてきたシャロル・ユージー(元世界GP250ライダー)チームオーナーをやっと表彰台に上げることが出来ました。スーパースポーツ600ccは、ASHのエースライダーSudarmono選手が怪我で欠場、代役ライダーZaki選手17歳とAli選手の若手二人をサポート。二人の年齢を足しても僕より若い二人なので、チームオーナーの要望でサスペンションよりも、ライダーの育成の方が中心となった週末でした。毎日走行後はコースをジョギングしながら、ライン取りやギャップの位置を確認したりといつも以上に疲れた… 順位やタイムはまだまだだけど、二人とも第2ヒートの最後でベストラップを出す成長をみせてくれました。
長々とブログ書いていたら、もう出発時間を過ぎている… 台北まで新幹線移動、地下鉄に乗り換えて松山空港から羽田空港へ帰国します。明日から通常どおり、店に居ますのでお問い合わせ、ご来店、お待ちしています!

舟橋 潤


昨日のブログでも書きましたが、明日からMotoGPもてぎラウンドもアジア選手権台湾ラウンドもレースウィークに入ります! facebookを見ていると、当たり前のようにMotoGP組も特にアジア選手権組は現地サーキットへの移動が始まっているのに、僕は未だ店でお仕事お仕事…です… 明日早朝に羽田から出発して、台北空港からは電車&タクシー?でサーキット入りする予定なんですが、まだちゃんと調べていません… 初めての台湾なので、英語が通じるのかどうかも? はたして辿り着けるかな?
話は戻りまして、バイク日和な本日も沢山バイクに乗らせて頂きました。今年の春先にフロントとリア共にカラーオーダーでご用命頂いたお客様が、山梨から遥々試乗セットアップをご希望でご来店頂きました。遠方のお客様は仕方がないのですが、郵送にてO/Hをご用命頂いたり、商品のご注文を頂いたりする場合、実際に車輌を拝見し試乗させて頂かないことにはなかなか明確な数値でのセットアップアドバイスが出来ません。多くのケースを体験してきたからなのですが、やはり乗って判断するまでは何事も確信は持てません。特に写真のXJR1300のように、大幅に手が入っている車輌だとなおさらです。
今回も車体姿勢から見直し、体重が軽いオーナー様に合わせたプリロード、前後ピッチングに対しての減衰調整を致しました。サスペンション以外の部分は直接は手助けは出来ませんが、バイクとしての完成度を高めるアイディアは常にお伝えするようにしています。サスセッティングを軸に、『より安全に、より快適に、より楽しい』バイクになるように務めていますので、ぜひ試乗セットアップのご用命、ご相談どしどしお待ちしていますよ〜!

舟橋 潤


みなさんもご存知だとは思いますが、今週末は年に一度のMotoGPがツインリンクもてぎにやって来ます! 最高峰MotoGPクラスは二人のチャンピオン争いに怪我から復帰してくるストナー選手がどう絡むか見所だし、乗りに乗れている中須賀選手やMoto2はおなじみ小山選手と高橋選手、中上選手、Moto3もワイルドカード参戦するライダー含め日本人選手の活躍に期待大ですね! 是非みなさんもツインリンクもてぎに足を運んで、生で世界一の走りを体験してくださいね〜
弊社としても、Moto3クラスにワイルドカード出場するProject μ 7C Harc渡辺陽向選手のサポートで関野が参加します。私はと言うと… なぜか?スケジュールが重なってしまっているアジア選手権第5戦、初開催の台湾ラウンドに出張です。
なので表題のとおり店は10月11日(木)〜14日(日)の間休業とさせて頂きます。ご来店を予定されていた方には大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さい。
MotoGPとアジア選手権同時進行で、facebookをフル活用でレースの裏側をお伝えしていきますので、下記オフィシャルページの『いいね!』も宜しくお願いします!
http://www.facebook.com/gsenseofficial

舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 10営業日以上
© G sense Suspension Service