今週も本日から業務再開です! 定休日の昨日は来年の手帳を用意したり、溜まりに溜まった疲れを取るためにサウナで体をほぐしたり… 年末らしく、忘年会も含めてどんどん予定が詰まってきているので、体調を維持しながら仕事は出来るうちに早めに進める、毎日の積み重ねでしか物事なし得ないですからね。
今日のように朝から天気が悪いとバイクに乗る仕事は後回しで、終日これまた溜まりに溜まった社長業Day。もっとも先週何台乗ったか分からなくなるくらい沢山乗ったバイクで書きたいネタがたっぷり〜 
こうして事務仕事の合間に気分転換でブログを書いていきます! さあ、思えばフルカウルのバイクが続いているので、今日はMOTO GUZZI V7 Cafe Classicのご紹介です。OHLINSの設定がないMOTO GUZZI V7ですが、お問い合わせは非常に多いのでワンオフ製作しています。ノーマルショックは何でかエンジンのフィーリングやこのバイクの雰囲気に似合わず固い設定で、しかもリアの車高が高い… なので乗り心地を重視しながら、ショック長で15mm短く設定して尚かつ車高調整も出来るシンプルなS36DRCLを採用しています。
やはり、OHLINSをチョイスするなら最低でも車高調整機能と伸び側減衰調整が付いていた方が乗り味を色々楽しめます。この調整機構をどうセッティグしたらどうなるのか分からない方がほとんどですが、当店に車輌を持ち込んで一度試乗させて頂ければ各数値含めて教えますよ! 
MOTO GUZZI V7用OHLINSワンオフ製作品の価格は写真の仕様で¥156,240-(税込み)。モトグッツィ伝統の縦置き90°Vツインエンジンフィーリングに合ったどこまでも走り続けたくなるマイルドな乗り心地になりますよ!!

舟橋 潤


この寒さ完全に冬ですね。気付けば12月に入っているので当然と言えば当然なのですが、それにしてもここ横浜でも今夜は雪予報です… 早すぎやしませんか?
今週は毎日2〜3台はセットアップの為に乗りに乗らせて頂き、さすがに寒さにも慣れてきましたが、一日3時間もバイクに乗る続けると寒さで体が硬直してきます。先週九州で温泉三昧だったのに…定休日の明日も温泉に行こうかな!
そして先日、念願の2012年型CBR1000RRに乗らせて頂きました。
何が念願だったかと言うと、マイナーチェンジしたフロントBPFの特性と新型ツインチューブ構造リアショックBalance Freeです。フロントBPFは大幅に良くなっていて、街乗りで使うにはこれで不満を持つ人はまずいないと思います。出荷時から少し減衰を強める方向でしっくりきました!
OHLINS TTX36とほぼ同じ構造であろう(まだバラしてないです)Balance Freeは、ピストンスピード極低速部分の動きは似ていますが、高速側の特性がかなり違うように感じました。2007年に登場した時のTTX36もこんな感じでしたが、動きすぎる部分と急に動きが止まる部分の落差が大きいです。今回の比較で改めてTTX36 Mk2の良い部分を発見することができました。やっぱり日々勉強ですね〜

舟橋 潤


今週は特に忙しくさせて頂き、そしてそんな毎日が本当に刺激的! 刺激的な毎日を送らせて頂いているのは本当にいいお客様やいい仲間に囲まれているからだとつくづく痛感しています。先日、写真の手島雄介選手が店に遊びに来てくれました。SP忠男時代の後輩で、全日本ST600チャンピオンを筆頭に、今年の鈴鹿8耐2位やMoto2やアジア選手権参戦を経験してきたライダーです。そんな手島くんの次なる夢のお手伝いを頼まれ、来年に向けて一緒にこれから模索している最中です。もう少し具体的になったらまた発表しますね!
もう一つ大きな刺激になったのが、11月29日にモトアディクツ創刊記念パーティーに参加させて頂いたことです。表紙からも分かるように、ロードレースを中心に格好良くバイクライフをピックアップしている新しい切り口のバイク雑誌が創刊しました。僕がライディングスポーツ編集部で働いていた時の直属の先輩酒寄さんが編集長として新たに立ち上げた雑誌です。本当にお薦めですよ!
手島くんや酒寄さんもそうですが、こうして常に大きなパワーと刺激を与えてくれる人が回りに居てくれるおかげで僕も頑張ることが出来ます。まだまだバイクを通じて色んなことが出来ると思います!!! 

舟橋 潤


今日はまた一段と冷え込みましたね。12月下旬の寒さだそうです… これからの季節はバイクに乗る時はタイヤの暖まり具合を確認しながら乗って下さいね。何を隠そう、僕自身が本日夕方から乗った車輌でヒヤリとすることがありましたから!
昨日に続きリンクロッドの話になるのですが、先日試乗セットアップさせて頂いたZX12Rの場合はリアの車高が低いパターンでした。オーナー様は足付き性を優先してリンクロッドを長くして車高を下げていたのですが、リアの突き上げがひどいとのことでご相談を受けました。この場合、気をつけなくてはいけないのが足付き性だけを追い求め下げすぎるとリンク特性が大幅に変わり、サスペンションがストロークしなくなります。また、スイングアームの垂れ角がなくなり、路面追従性の悪化やトラクションが得にくくなります。足付き性も重要ですが、本来そのバイクが持っている運動性能が損なわれるのはやはり危険です。最近、得に女性ライダーから足付き性を良くするご相談を多く受けますが、車種やライダーの体重によって方法が様々です。それと車高を落とすにも前後バランスも重要。安全第一なので、足付き性でお悩みの方はご相談下さい。

舟橋 潤


リニューアルオープン以来、本当にありがたいことに大忙し! 次々と車輌が入庫してきて、作業待ちで一杯になっているのですが、同じくご来店やお問い合わせ、それに伴うパーツの手配や出荷業務で日中を費やし、僕が作業に入れるのは閉店後の夜20時以降となる訳です。そして、ブログを書くことを断念することも増えているのですが、これまた楽しみにして頂いている方が多いようなので、今夜も頑張って書いてみます。実際このブログは自分自身の日記であり日々の記録であるので、あまり読み手を意識して書いているつもりはないのですが…
先週沢山乗らせて頂いた珍しい一台MV Agusta F4ですが、乗りにくいとのご相談で預からせて頂き試乗セットアップしました。原因は明確で、リアの車高が高い+フロントフォークの動き過ぎ、それに伴ってリアに加重が移せない状態でした。特にDUCATIやMV Agustaのサスセッティグを行う上で、車体姿勢はとても重要です。極端に言うとトップブリッジの上に乗っているような状態で、特に僕は背が低いだけでなく手も短いので、街中をちょっと走らせただけで首が痛くなってきたり、肩甲骨回りが張ってしまったり… 何だか短距離走のクラウチングスタートの姿勢のままバイクを走らせているみたいです。
本来車体姿勢はバイクを倒し込んでいったときの舵角の入り方で決めますが、自分が楽に操れる姿勢やしっかり舵角操作ができるポジションも重要視しています。写真のリンクロッドの調整、DUCATIもMV Agustaもメチャクチャ重要ですよ〜

舟橋 潤


当店でも多くの事前予約を頂いていたOHLINSツインショック久々の新製品、レジェンドツインが一気に入荷してきました。一気に入荷してきたので、ショック検品含めお客様へのご連絡、車輌入庫の予定組、そして実際の装着はこれから順次行っていきますが、何しろ一気に入ってきたのでてんやわんや状態… ご予約頂き楽しみにしている皆さんの為にも、一日でも早く、OHLINSワールドを体感して頂きたく頑張って参ります!
そして、もちろんレジェンドツインを今からご注文頂ける方は第一ロットも各車種残りわずか(ZEPHYR1100/Z系用KA131はすでに欠品です)なようなのです。この第一ロットを逃すと、恐らく来春以降まで入手できませんので検討中の方はお急ぎ下さい!
ラインナップや価格、各車種のデリバリー状況は下記ページをご覧下さい。
http://ohlins.czj.jp/moto/LegendTwin.html
そして、当店のリニューアルオープンキャンペーン第一弾先着10名も残りわずかですよ〜

舟橋 潤
 


先ほど九州出張から店に帰ってきたところです。そして昨日はブリヂストン主催サスセッティグ講座 in SPA直入の講師を務めさませて頂きました。悪天候が予想された中、ご参加頂いた皆さん本当にありがとうございました。運がいいことに、午前中に行った座学の間に雨があがり、サスセッティグ試走開始にはコース全面ドライ! 先導担当の全日本チャンピオン徳留真紀選手と徳留和樹選手と共に、みなさん本当に楽しくバイクに乗っていたので良かった〜 僕もお客さんのバイクに乗らせて頂き、一台一台チェック。BSタイヤのポテンシャルを発揮する為にセットアップさせて頂きました。サスセッティグによってタイヤの接地感や路面追従性が変わることも体感頂けました。今回も改めて感じましたが、九州は本当にバイクが熱い!

舟橋 潤


明日から三連休ですが、残念ながら今夜から全国的に天気が下り坂のようですね… ツーリングや各地でのイベント参加の方も多いと思いますが、私はこれから九州に向けて出張に出ます。そして従業員関野もミニバイク秋ヶ瀬最終戦のレースサポートで明日外出します。なので表題のとおり、明日11月23日のみですが終日店舗は休業とさせて頂きます。予めご了承下さい。
もう飛行機の時間が迫っているので、何だかバタバタ… また今夜九州からブログ更新致します!

舟橋 潤


今週に入って一気に寒くなりましたね。毎日バイクに乗っていると本当に季節の変化を感じやすく、指先が冷たくなってくるともう冬だな〜と痛感します。
それでも僕は寒い時こそバイクに乗るのが好きで、タイヤ、ブレーキ、サスペンションを揉むように暖めながら走りだして各部の機能を感じ取るその感覚が楽しいのです。職業病でもあるのですが… 
本日ご紹介するGSX-R1000 K8は、前後OHLINSのカラーオーダーです。見ての通り、黒の統一感を出す為にご用命頂きました。
カラーオーダーはフロントフォークのアウターチューブ、フォークボトム、リアはリザーバータンク含めショック本体に及んでいます。もちろん見た目だけでなく、完成後は試乗セットアップをしているので車体姿勢、前後ピッチングバランスを合わせて安心感のある乗り味です。
リッタースパースポーツは特にサスセッティグが乗り手に合っているか、いないかで疲労度が違いますからね。乗った後に疲労感が強い場合は、バイクを疑ってみて下さい。僕にとっての『いいバイク』の基準は、どこまでも走り続けたいかどうかで最終的に決めますよ!

舟橋 潤


今日は嵐の後の快晴、気持ちいいバイク日和でしたね!当店も昨日来られなかった方も含めて、本日は一挙に朝からバイクでご来店頂きてんやわんや状態… 本当にありがとうございました! 心地よい疲れも溜まってきているので、明日の定休日は久しぶりにゆっくり心身共にリセットしたいと思います。
表題のOHLINS正立フォークをアップグレードですが、当店オリジナルフォーク『43⌀Conventional G Fork』のラジアルマウントキャリパー対応フォークボトムが改良されました。
見事なまでにスリムになって製作をお願いしているウッドストックさん、本当にいい仕事して頂いてます。このフォークボトムだけで、ご飯3杯はいけますね! ラジアルマウント化でキャリパーの重量増を含めて唯一ネガだったのですが、これでネガが無くなりました。
『43⌀Conventional G Fork』の販売開始以来お問い合わせの多くがOHLINS正立フォークをすでにお持ちで、減衰特性のアップグレードと合わせてのフォークボトムの価格&組み込み工賃です。移転も一段落したので、近日中に下記専用ページにて発表できるように進めていきますね!
http://gsense.jp/addmore/netshop/43cgf

舟橋 潤


SUSPENSION OVERHAUL サスペンションオーバーホールG sense G-FORK 41ΦCARTRIDGE G sense カートリッジG sense ONLINE STORE ジーセンス オンラインストアORIGINAL OHLINS G sense SPEC INSIDE / SETUP オリジナルオーリンズG sense COLOR ORDER SYSTEM ジーセンス カラーオーダーシステムSTROKE INDICATOR ストロークインジケーターFork Adjusters for OHLINS フォークアジャスターSkillUP Riding School スキルアップライディングスクール
  • オーバーホール納期目安
  • 10営業日以上
© G sense Suspension Service